昼花火効果
製品の特徴
「昼花火効果」は、煙の効果を表現するもの、音の効果を表現するものがあります。 夜の花火のような「光」の効果とは異なり、煙の色や音のインパクトを楽しむためのものです。 ・煙柳、彩色柳: 煙に色を付けて楽しむための花火です。打ち上がった後、小さく割れて中の煙星が柳の枝のように垂れ下がります。 ・号砲、段雷: 大きな音を発生させる花火です。打ち上がった後、大きな音と共に白煙が発生します。 ※煙火を使用する場合、消防署への届出が必要です。 煙効果: 「煙柳」、「彩色柳」など 音効果: 「号砲」、「段雷」などと呼ばれます。
使用法のバリエーション
・煙効果: イベントのイメージカラーに合わせて「赤煙柳」や「青煙柳」など、色のイメージを演出できます。運動会の開会式やゴルフ場のオープンイベントなどで使用されています。 ・音効果: テープカットセレモニー、運動会の開会式、イベントの告知など、様々な場所で使用されています。
実施にあたって
打ち上げ式の花火の場合、観客や近隣の建物から実施場所まである程度の距離が必要です(広場や空き地など)。 ※広場や空き地が確保できない場合は、打ち上げずに地上で音を発生させる音効果を使用することもできます。